公開日: |最終更新日時:
地域に根ざし、「木」を原点においた家づくりを行っているデキノヤホーム。お客様の幸せを一番に考えている同社の特徴や口コミを紹介しています。富山で木を使った住まいの建築を検討指定いる方はぜひ参考にしてみてください。
地元密着型で歴史もあり、アフターサービスも含めて安心感がもてたため、デキノヤホームさんに家づくりをお願いしました。広々とした空間と使いやすい間取りにしてくれて過ごしやすい毎日です。収納もたくさんあり、片付けがしやすくてとても助かっています
デキノヤホームに関する口コミはほとんどありませんでしたが、地元密着で引き渡しの後も安心して過ごせるという点を高く評価しているコメントが見られました。引き渡し後5回の保守点検など充実したアフターサービスを用意していますので、不安なく過ごせるでしょう。口コミは少ないものの、建築事例は同社のホームページで確認ができますので参考にしてみてください。
「本当に快適な家」づくりができる
工務店・ハウスメーカー比較を見る
創業時から製材事業も手がけているデキノヤホームでは、「木を活かす」ことを大切にしており、1本1本の木がどんな特性を持っているのかを見極めた家づくりを行っています。長い歴史の中で、国内外のあらゆる木に触れてきた知識と経験を生かし、利用価値の高い原木丸太の調達を実施。さらに木取りと乾燥については家の強度にも関わってくるため、熟練スタッフがしっかりと目を光らせます。
このように製材から設計、施工、アフターサービスまで一貫して自社で対応し、お客様それぞれのニーズに合わせた住まいを提供しています。
デキノヤホームでは、在来軸組工法を基本としている点も特徴。同社には伝統技術を受け継いだ大工がいるため、「手刻み」による家づくりにも対応できる点が同社の魅力といえるでしょう。また、プレカットによる木組みにも対応しているなど、お客様の要望に応じて柔軟に対応できます。
「建てた家に責任を持つ」が同社の信条。地域に根ざしているからこそ、スピード感のあるアフターサービスを提供しています。例えば安心の長期保証や、無垢の家が落ち着くまで引き渡し後5回の保守点検など、お客様が長い期間安心して暮らせるようなサービス体制を整えています。
特に住まいに関する困りごとがある場合には、すぐに駆けつけ、お客様との信頼関係を深めていきます。
会社名 | 有限会社 出木野屋 |
---|---|
所在地 | 富山県高岡市立野2720 |
モデルハウス情報 | HPに記載なし |
省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。
坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。
*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。