公開日: |最終更新日時:
家族が幸せに暮らすための、本物の自然素材を使用した家造りにこだわる日影工務店。集成材等を使用しない家造りの特徴や口コミ・評判を紹介していきます。
Web上に口コミ・評判は見当たりませんでした。
「本当に快適な家」づくりができる
富山の工務店・ハウスメーカー比較を見る
化学製品を多く使用した家は、アトピー・アレルギーやシックハウスの原因となる可能性があります。代表の日影道也氏は、そんな素材を使った間違った家造りから、1人でも多くの人を助けたいという思いから日影工務店を立ち上げました。
だからこそ、使用する自然素材にはこだわりがあります。接着剤などに代表されるホルムアルデヒドなど、そうした化学物質を一切使用しない本物の自然素材の家造りを推進しています。
どんなに家を自然素材で建てたとしても、やはり化学物質はどこにでも存在します。例えば食器棚には接着剤が使用されていたりしますが、こうした接着剤にはホルムアルデヒドという有害物質が含まれています。
こうした有害物質は漆喰や珪藻土といった自然素材を使用することで、ある程度吸収・分解が可能です。
日影工務店こだわりの自然素材は、全て国産材を使用しています。「地産地消」という言葉にあるように、その土地で獲れたものをその土地で消費することをモットーとしています。
地産地消により、輸出費用を抑えることができ、コスト削減を実現。また、その土地の気候で育った素材を使用することで、風土にあった家を建てることを可能とします。
日本の気候は海外に比べ高温多湿なことが特徴です。このため、乾燥になれている海外産の素材を使用すると、国産のモノと比べ、耐久性に劣るというデメリットもあるとのことです。
会社名 | 日影工務店 |
---|---|
所在地 | 〒930-2233 富山市布目1131番地 |
モデルハウス情報 | HPに記載無し |
省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。
坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。
*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。