公開日: |最終更新日時:
ここでは木材の特質を知り尽くす住宅メーカの有限会社クマガイ建創が施工する注文住宅の特徴や口コミ・評判などを紹介しています。
私も知り合いの紹介でクマガイ建創で建てました。評判が良かったので建てましたが、おしゃれでカッコいい建物になりました。打ち合わせもスムーズで特にストレスは感じませんでした。住んで一年ぐらいになりますがアフターも迅速に対応して頂き感謝です。
建築中の家だと模型になってるのが面白いです。 こういうのってなかなか見る機会がないので。 実物写真だと外壁の色等でどうしてもイメージが固定されてしまうけど 素の状態だとデザインの細かい部分に目がいきます。
デザイン性は、けっこうある方だと思います! 窓も大きくて、解放的でウッディな内装もいいかもしれないですね。
デザイン性のある特徴的な家の建築が可能だという印象があります。オシャレな住宅に住むことが理想だと思う方には最適の会社です。窓も大きく、開放的な雰囲気にし、木の祖素材の良さを家に活かすことで、住み心地のよい家をつくることができます。全体的に、クマガイ建創では、カッコイイという印象のある家をつくるのを得意としている印象があります。また、アフターフォローもしっかり対応してくれるようなので安心です。
「本当に快適な家」づくりができる
工務店・ハウスメーカー比較を見る
家族が世代を超えて受け継いできた家には、たくさんの歴史と共に想いでがあります。ただ、単純にリフォームするのではなく光・風・健康の配慮・耐久性・機能性・経済性・快適性を加えながら、家の良さをさらに活かしたものに変えながら、新たな家を作り上げます。
新築では感じることのない、立て直しで、満足できる家づくりを完成させます。一邸一邸オリジナルに提案しながら、かっこよさを加えた家、優しさ感じる家に仕上げていきます。
クマガイ建創が作り出す家は一棟一棟すべて自由設計です。家を建てたいという1人1人にオリジナルの仕様である家提案。世界でひとつしかない完全オリジナルな家づくりを目指します。会話を重ねながら、ニーズにあった家を提案します。
また、家づくりにおけるコンセプトは、オンリーワンの家づくりをプレゼント。家が完成して、家族が幸福で暮らせる環境を整え、幸せに末永く暮らせることを願いながら理想の形に仕上げています。時には、沢山の課題もありますが、それらをクリアにさせながら、愛着のある家を完成させています。
クマガイ建創で作られる家は、かっこいいデザインが特徴。家の外観からも、かっこよさが伝わる洗練された家。限られた空間を最大限に利用しながら光のバランスを設定しています。
家の中で落ち着く、雰囲気のあるリビングのほか、木の素材を活かし、バランスのよい空間設定、収納スペースの確保にも意識しています。和モダンから洋風、カフェにいるような家などさまざまなタイプの家づくりが可能。家主の希望する家にポイントを加え、さらにかっこいい家を作り上げています。
会社名 | 有限会社クマガイ建創 |
---|---|
所在地 | 〒939-0402 富山県射水市流通センター水戸田3-9-5 |
モデルハウス情報 | 最新情報はありませんでした。 |
省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。
坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。
*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。