富山 LIFE STYLE -注文住宅がある暮らし-富山 LIFE STYLE -注文住宅がある暮らし-
富山県で快適に過ごせる注文住宅【決定版】 » 富山で注文住宅を建てられる工務店・ハウスメーカーガイド » 株式会社頼成工務店

公開日: |最終更新日時:

株式会社頼成工務店

ここでは木材の特質を知り尽くす住宅メーカの株式会社頼成工務店が施工する注文住宅の特徴や口コミ・評判などを紹介しています。

株式会社頼成工務店の口コミ・評判

頼成工務店とは、瓦職人をしていた父の代からのつきあいです。築32年の我が家は、今になっても古さを感じさせません。バリアフリー化などのリフォームも一貫してお願いしています。

引用元:富山エリアのおすすめ工務店ガイド(http://www.bldfirm-tyarea.com/list/raijyo.html)

頼成工務店に依頼したのは10年以上前でした。病弱な母のために、当時としては画期的だった、一戸建てにエレベーターを設置というお願いを聞き入れてもらったことに何より感謝しています。

引用元:富山エリアのおすすめ工務店ガイド(http://www.bldfirm-tyarea.com/list/raijyo.html)

のどかな丘陵地帯に、木のぬくもりを感じられる家というのが私たち夫婦の願いでしたので、頼城工務店はある意味、必然でした(笑)。引越し当日の木のいい匂いは今でも忘れません。

引用元:富山エリアのおすすめ工務店ガイド(http://www.bldfirm-tyarea.com/list/raijyo.html)

総評

口コミからは施行をお願いしたのが数十年前などなので、昔からの付き合いのある工務店という印象があります。昔からやっており、地域密着型として活躍。また、家を建てたい人たちの願いを快く引き受け、理想通りの家を実現できる会社です。天然の木を利用したナチュラルで住み心地のよい家に仕上げてくれます。

「本当に快適な家」づくりができる
工務店・ハウスメーカー比較を見る

株式会社頼成工務店の家づくりの特徴

心が豊かになる家づくり

住み慣れた家に帰ると心が落ち着くように、建てる家によって住み心地の家づくりが変わります。住みたい家を実際につくるため、その人がもつこだわりを実現してくれます。リビングでくつろぎながら、窓からキレイな景色が見たい、子供と一緒に自家製ピザを焼けるような薪ストーブがほしい、土間がほしいなど、住む人それぞれの想いを実際に形にします。

暖かみ感じる木の素材を活かす

木の「香り」と「肌ざわり」が活かした施行で満足いく家を仕上げます。個々の空間は確保しながらも、家族の集まる場所には、木の素材を活かした柔らかく暖かい印象になるようにフローリングや壁、天井のデザインをアレンジ。収納ラックを設えたり、要望に応じて木でつくる洗面カウンターを配置。
木の素材をそのまま利用して家の中に取り入れることで、雰囲気ががらりと変わります。また、家に長く住み続けることで、木の色も変化し、深みのある印象に。明るく、住み心地がよい、家族が楽しく暮らせる家を作り上げます。

完全自由設計の家づくり

家づくりを依頼する家主となる方も住まいづくりに協力してもらいながら、一緒に家を完成させます。家族で、塗り壁に挑戦したり、床の塗装や外壁の塗装に対応してもらうことも。完成見学会やセミナーでは、頼成工務店の家づくりの進め方や考え方を説明。ライフプランや家づくりに関する、資金計画を行い、土地探しを実施。
土地がない場合は、敷地の形状、近隣の状況などの敷地調査を実施することも可能。その見積りをだし、契約が完了したら、実際に専門家と仕様を決めながら、家づくりを進めていきます。家完成後も、適切なアフターサービスにより、定期点検を実施しています。

株式会社頼成工務店の基本情報

会社名 株式会社頼成工務店
所在地 〒939-2734 富山県富山市婦中町新屋507
モデルハウス情報 モデルハウス「木楽」木材保管庫及び加工工場

株式会社頼成工務店 最新情報

イベント情報

  • 11月 14日 (土), 午前10時 ~ 午後5時
    とやまの木で健康リフォーム相談会

施工事例の最新情報

  • ぬくもり「私」の平屋
    とやまの街中で、塗り壁と木に包まれた温もりのある平屋。 すきな物に囲まれて豊かな時間を過ごします。 玄関へ続くアプローチには、思い入れのある木々を植樹。それぞれの居場所で、季節事に愛らしい花が咲く景色は、忙しく過ごす日々の中でもほっと一息つける瞬間です。 玄関を開けると木目が美しい欅の式台。 家族で過ごすLDKは、木の香りに包まれています。 高い天井に十字にかかる太い梁に木に守れている安心感があります。 寒い冬の時期は薪ストーブでコトコトと時間をかけて煮込んだ料理を頂きながら炎のゆらめきを眺め、ゆったりした時間を過ごすのが楽しみです。
    子供が元気一杯走り回れる広々空間
    立山連峰を眺めながら、豊かに暮らしたいと自然豊かな田園に平屋を建てられました。 子供が裸足で元気一杯走り回れる木の家。 リビング・ダイニングとつながる大空間は十字にかかるとやまの木が支えています。 吹き抜けでつながるロフトは大人も子供も楽しめる、秘密基地になりそうです。 どこにいても感じる温かな空気感。不思議とごろんと横になってしまいます。 お風呂の腰板に檜材をはり、香りと柔らかさでリラックスできるハーフユニットバスに。 ご主人の書斎も木をふんだんに使いました。 奥様のこだわりのキッチンも木製に。収納力もあり、ご夫婦の料理時間も楽しめます。
    ザ・リトルハウス
    必要な物だけをギュッと詰め込んだリュックのような家ができました。 やまをこよなく愛する夫婦が、「赤い屋根」が目印の、小さな家を建てました。 ドアを開けると、杉の香り。玄関には、山歩きの道具もドンッと置ける収納スペース。 思わず裸足になりたい杉の床。 明るい日差しが降り注ぐリビングは家族の憩いの場所。 ごろんと横になれるなごなるの間。 障子越しからはご夫婦が好きなナナカマドが見え季節の移り変わりを楽しむ事ができます。

株式会社頼成工務店 公式サイトの更新履歴

  • 2020.11.02
    富山と暮らす ワークショップ“クリスマスリースを作ろう”11月15日(日)AM10時~PM11時30 

※公式サイトの情報より抜粋

快適で健やかに過ごせる
富山の注文住宅会社3選

省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。

通気断熱WB工法
の家
成友建設
高断熱なのに空気が循環する
換気がいらない
「省エネ・健康住宅」
平均坪単価
                       
57.0万円~60.0万円/坪
主な基本性能一覧
UA値*
断熱
0.4以下
C値*
気密
1.0m²以下
断熱
北海道
基準
耐震
耐震等級3
制震
制震
ダンパー
耐火*
省令準
耐火構造
無垢構造材の家
タカノホーム
肌触りが優しく、あたたかい
「自然素材」を使った
家づくり
平均坪単価
要問合せ
主な基本性能一覧
UA値*
断熱
0.4
C値*
気密
記載なし
断熱
北海道
基準
耐震
耐震等級3
制震
制震
ダンパー
耐火*
記載なし
全館空調の家
住友林業
家中どこにいても心地よい
「機械のチカラ」で
空気を制御
平均坪単価
60.0万円~100.0万円/坪
主な基本性能一覧
UA値*
断熱
0.41
C値*
気密
記載なし
断熱
北海道
基準
耐震
耐震等級3
制震
制震
ダンパー
耐火*
省令準
耐火構造

坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。

*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。