公開日: |最終更新日時:
住まいのトータルコーディネートが可能なSHOEIの家の強みや注文住宅の特徴、評判などを紹介しています。
何より、見た目・デザイン性に魅力を感じました! 高岡市の住宅展でSHOEIの家を見て、とにかくすごかった!正直、その時は聞いたこともない会社でしたが、その家に一目ぼれでした。 あとは、営業マンの人柄。ガツガツしていない、少しひいたスタイルが私たちにはあっていました!
別の会社でも家づくりを進めていて、そちらの会社は1対1の対応、土地に合わせたプランがヒアリングなしで出てきました。 打合せがあまり進まなかったのに対し、SHOEIの家は、打ち合わせの方法がとても効率的でした! ヒアリングシート(お客様のライフスタイルやご要望をお聞きするアンケート)を書いてからのプラン提案で、皆で作り上げていく感じがとても楽しかったです!
「こんなのできるかな?」とか、分からないことを聞いたらすぐに答えてくださいました。なので、何でもスムーズに決まったと思います。 あとは、完成をイメージしやすかった。打ち合わせ中もイメージ画像やパースを見せてくださり、分かりやすかったです!
「本当に快適な家」づくりができる
富山の工務店・ハウスメーカー比較を見る
SHOEIの家の強みは家づくりだけにとどまらず、「暮らし」をトータルコーディネートできる点です。SHOEIグループである全国展開の北欧インテリアショップ「ACTUS(アクタス)」とのコラボにより、営業、設計士、デザイナー、現場監督に加えて「インテリアアドバイザー」が家作りに加わります。内装の家具から小物までイメージ通りにプロデュースできるのが魅力。
単なる平面図ではなく、DSB(デジタル・スタイル・ブック)を用いることで、新築の間取りをCGで立体化。さらにアクタス家具を配置することで、実際の暮らしをイメージしながら打ち合わせができると好評です。
SHOEIの家には規格カタログはありません。お客様のニーズ、土地の日当たり、風通しや周辺環境を考えた上で、お客様だけの家づくりのテーマを作成。ニーズを掴むために、お客様全員に趣味や生活スタイル、好きなテイストなど100項目以上の質問を行う徹底ぶりです。
設計士は有名な建築家の下で技を磨いてきたプロフェッショナル。一般住宅の設計においてもグッドデザイン賞など数々の賞を受賞した腕前なので、きっと満足いくデザインに仕上げてくれることでしょう。デザイン性だけでなく、流行にとらわれない美しく整理された空間は飽きがこないのも魅力。
全国的に見ても家に負担が大きい北陸の気候風土でも安心の構造を提供するのがSHOEIの家。魔法瓶のような構造にすることで低燃費を実現し。気密性の高さは東北並仕様となっています。 また、全館冷暖房+床暖房が低燃費で実現できるのは、基礎コンクリートを蓄熱層として利用し、床下空間を利用するからこそ。制振装置「evoltz」の導入などにより地震対策も万全です。
会社名 | 正栄産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 富山県富山市二口町5丁目10-6 |
モデルハウス情報 | 富山展示場(ジュートピア富山内) |
省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。
坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。
*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。