公開日: |最終更新日時:
ここでは木材の特質を知り尽くす住宅メーカの株式会社スタジオ・エムが施工する注文住宅の特徴や口コミ・評判などを紹介しています。
2年前にスタジオエムさんで、戸建ての家を建ててもらいました。ここに頼めば、おしゃれな家になること間違い無いと思い、お願いしました。変わった形の土地でしたが、すごく住みやすく設計して頂きました。こちらの「親戚が集まりやすい家」と言う希望も汲んでもらって、親戚だけでなく友人を呼んでホームパーティもよく開いています。住んでいけば子供がつける傷や壁に落書きなど、経年による劣化はありますが、それも暮らしのアジになるくらいお洒落な家だと思っています。
カフェみたいな雰囲気が好きな人はおすすめです。建物はコンパクトに作る傾向があります。コンパクトの方が使い勝手がいいという考えです。小さい土地を上手く使ってくれると思います。高気密高断熱とまではいきませんが、悪くはないです。ほどほどというかんじです。
流行りの家に住みたい人、オシャレな家、カフェのような家を望む人に適した施行会社です。また、住む人の要望に応えたデザインや設計を得意としているようです。小さな土地でも、住み心地のよい家に設計にしたバランスのよい家づくりが可能。オシャレに敏感な人やかっこいい家に住むのを理想としている人であれば、希望に沿ったデザインの家に仕上げてもらえるでしょう。
「本当に快適な家」づくりができる
工務店・ハウスメーカー比較を見る
スタジオ・エムの建物を見て、気になるようであれば、相談できます。土地をすでにもっているのであれば、まず土地を確認して周りの環境や土地の形状などを含め、プランニングをしていきます。
家の中に設計では、スキップフロアなどを取り入れ、空間を広く活用。窓の設置のバランスにも気を配り、プライバシーに配慮。室内の内装も白を基調にしながらも、白色にメリハリを入れオシャレな空間に仕上げています。バスルームのスペースにカラーを加えることで色味のコントラストが映え、こだわりのある空間を完成させています。
住む人によって家の好みも変わるように、求めるデザインも人それぞれです。スタジオ・エムでは、クライアントに寄り添い、その個性に合った、オリジナルのプランをゼロから書きあげます。同じようなパターンに当てはめた設計を行うのではなく、土地の形状や周りの環境を見ながら一軒一軒違う家に。
規格の物に自分を当てはめる暮らしを選ばないというクライアントが多く訪れるスタジオ・エムで、求められるのは、個性のある家。求めるものは違って当然、自分らしく過ごせる家づくりの夢を実現させます。イメージが固まってない方の相談であっても、相談に来たタイミングで雑談の中で住まいの雰囲気を固めていくことができます。
家づくりを行う際にポイントになるのが、家のプランニング。どういう家に住みたいのかということを確認しながら、その想いを形にしていきます。プランニングには約2~3週間程度、さまざまな家のプランを提案。平面図だけではなく、イメージ画像やCG等を使ってプレゼンを実施。1回目のプランを叩き台にし、再度プランを提案するなど調整。
建物の概算の金額を盛りこんだ計画全体の資金計画表を作成し、申し込みを作成していきます。 予算にあった、コーディネートの提案も可能。床暖房の採用等、オプション項目などを追加。その後、土地などの調整を行い、家の施行を進めています。
会社名 | 株式会社スタジオ・エム |
---|---|
所在地 | 〒930-0052富山県富山市五番町2-1 |
モデルハウス情報 | 五番町モデル |
省エネ性能が高い「HEAT20」G1グレードで、耐震等級3を標準仕様とし、健康にも配慮した家づくりに対応する会社を厳選。
坪単価は、目安としてSUUMOを引用しております。 掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、契約・購入前には、十分な確認をしていただくよう、お願い致します。表示価格に含まれる費用は、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針に準拠しています。
なお目安として、別途工事費用、および諸費用(登記費用、借入諸費用)は、500~600万円となります(本サイト調べ)。
*建築基準法などで、火災が鎮火するまでの間、火災による建築物の倒壊・延焼を防止するために求めている性能のこと。
所定の条件を満たしている場合に火災保険料が安くなることがあります。